
ガラス110番
総評
ガラス110番は年中無休24時間稼働のコールセンターを持ち、全国に300箇所以上もの拠点を持つ全国規模のガラス修理業者です。
しかしながら、施工実績は年間5000件という数字を掲げてしまっています。これは仮に拠点が300箇所だとすると平均して1拠点当たり16件程度しか受注していないことになります。残念ながら、安心感や信頼感よりもむしろ不安感をあおる数字になってしまっていると言えるでしょう。
また、ホームページの作りもほとんどリンクが張られていなかったり、詳細な料金体系の図示がないなど、「顧客満足度90%」の宣伝文句がむなしく聞こえてしまいます。
前述のようによくよく考えてみると1拠点当たりの受注数が16件程度ということも加味すると、口コミ・評判に書かれている内容にも不安感が帯びてきます。とはいえ、「いつでもどこでも」依頼できる便利な業者であるには違いないので、選択肢の一つとして考えてもいいかもしれません。
素人の目
ちょっとしたアクシデントで窓ガラスを割ってしまい、どうしたらいいかわからず、家族や友人に直せないか聞いて回ったところ、「それは素人では無理だから業者に頼め」と言われました。
ただガラス修理と一言に言っても、インターネットで検索するとたくさんの業者が出て来て困りました。相見積もりを取ると良いと友人に聞いたので、各社のホームページを見ながら自分の住んでいるところに来てくれそうな業者をいくつか選んで見積もりを取りました。そのうちの一つだったガラス110番はキャンセル料金や時間外料金もかからず、しかもホームページに8400円から修理してくれると書いてあったので、これは安く済みそうだと思い期待していたのですが、結局のところ8400円とは程遠い値段を提示され、しかもそこにさらに出張費がかかるとのことでした。
正直とてもがっかりしました。
相見積もりを取った他の業者の方が安かったので、その時はそちらに頼みました。
ガラス110番は実際に来てもらえば良いサービスを受けられるのかもしれませんが、いくらかかるかが電話をしないと想像もつかないサイトになってしまっているので、なにぶん初めてガラス修理を依頼したもので、電話をするときも少しおっかなびっくりでした。